お客様の使用電力の内、大きなウエイトを占める電気式エアコンの圧縮機(コンプレッサー)を省電力する装置の事で、お客様のデマンド契約値削減と使用電力の削減、ひいてはCO2の削減を図る省電力機器として開発しました。また、エアコンをきめ細かく分散制御する事により、室内温度上昇を最低限に抑え、労働環境の保護にも最大限の配慮をしております。
ESCOTは発想の転換により、デマンド値上昇が起ってから策をこうじるのではなく、デマンド値上昇が起らないように通常よりエアコンをきめ細かく分散制御して、デマンド制御と省電力を実現します。 
電気基本料金(デマンド契約)の決定方法は、電力会社が取り付けた取引計(デマンドメーター )により1年間を17520回(30分単位)に分割し、その中で一番電気使用量の多かった30分間の数値(KW)が基本契約電力値になります。
たった30分間のデマンド(需要電力)が、1年間影響します。
【500KW未満の場合】その数値に基本料金単価を乗じたものが、毎月の電気基本料金になります。
【参考】基本料金単価 ⇒ 業務用=1560円/高圧A=1175円/高圧B=1650円

エアコンのコンプレッサーを強制的にON・OFF制御し、間欠運転を行わせることにより、ほとんど室内環境を損なわずにエアコンで使われる電力料金を削減することができます。

 また、お客様の空調設備の夏・冬のピーク時電力を下げることができますので、電気基本料金削減が可能です。

 各部屋に合った細かな個別制御も可能で、制御機器は液晶タッチパネルを採用しているため誰でも簡単に操作できます。

 デパート・スーパー、ショッピングセンター、パチンコ店、病院・養老施設、学校、自社ビル・テナントビル、
工場など多数の実績があります。

◆ インテリジェント・デマンドコントローラESCOTとは・・・
商品案内トップへ